ガジェット ゲーム関係

【switch】ホリのゲームキューブ風コントローラー、めっちゃいい!

 

どうもーこんにちは。

チュウのゲーマーいちです!

 

最近switchデビューして、いろいろゲームを買いあさっているんですが、めっちゃいいゲームいっぱいありますね。

もちろんスマブラも購入して楽しんでおります。

 

【初日プレイ日記】遂にswitchのスマブラを購入!

  どうもー、こんにちは。 チュウのゲーマーいちです!   実は私、ゲームブログを運営していながらswitchを持っていなかったんですよ。 なんとなくは欲しかったんですが、優先順位 ...

続きを見る

 

ただ、スマブラをするとしてswitchに同梱されているコントローラーでするの不安じゃないですか?

なんというか、スマブラみたいな激しいゲームをするとスティックとか壊れそうな気がします……

ということで、スマブラを買った日にさっそく新しいコントローラーも購入したので、そちらを紹介します。

 

そのコントローラーは、

ホリ クラシックコントローラー

for Nintendo Switch

です!

 

過去にPS4用のコントローラーも紹介したのですが、それもホリ製でした。

なんなら他にもPS4用のホリコントローラー買ってます。

思い返せば物心ついた時には、家にスーパーファミコンのホリ製コントローラーありましたもん。

 

 

とまぁ、ホリコン(ホリ製コントローラー)との付き合いは長いのですが、なぜホリ製を購入するのか?

1番の理由は……

ライセンス商品だからです!

だからなんやねんって感じなんですけどね。

では、使ってみた感想や商品の紹介に行きましょう。

 

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch

 

こちらは、ゲームキューブのコントローラーっぽい見た目の、switchで使えるUSB接続のコントローラーです。

発売開始は2018年10月とのことなので、結構前からあったんですね。

 

 

ゲームキューブ世代は安心するフォルムです。

ゲームキューブの時代が終わってからも、スマブラ用としてずっと生き残っている超長寿コントローラーとも言えますね。

 

オリジナルのゲームキューブコントローラーをswitchでも使うことはできるのですが、専用の切り替え機が必要になってくるんですよ。

それでもよかったのですが、ゲームキューブコントローラーが実家に置いてあることと、USB接続の方が楽そうだなということでホリコンを購入することにしました。

 

お値段は、定価で3,278円(税込)となっているのですが、アマゾンなどではもっと安く買えました。

amazonで見てみる!

 

現在、2ヶ月ほど使っているのですが……

めっちゃいいです!

 

もちろんちょっと嫌なとこもあるのですが、総合的にみるとめっちゃいいです。

 

ホリGCコンの機能

 

付属しているswitchのコントローラーって、なにげに高機能ですよね?

それに比べると、このホリコンはほとんど何もついていないです。

このホリコンは他のswitchゲームにも使えますが、ジャイロセンサーなどの機能を使うゲームには使えないですね。

唯一、オリジナルについていない機能は連射機能くらいですかね。

 

しかし、逆に言えば特殊な機能を使わないゲームでは使えます。

難点としては、ゲームキューブのボタン配置なんでゲームによっては使いにくいかもですね。

 

使ってみた感想は、総合的にみてめっちゃいい!って書きましたが、どこら辺が良かったのか悪かったのかを説明しますね。

 

ちなみに、前提として私はコントローラーにうるさくないです。

普通に動いてくれたら文句はありません。

なので、ボタンの硬さ・本体の重量・材質などにこだわる方だとまた違う感想になるかもしれないです。

 

ここがよかった

 

よかったとこ、いっぱいあるんですよね...

とりあえず箇条書きにしてみます。

 

GCホリコンいいところ

  • GCコンの形が手になじむ。
  • ホームボタン・スクショボタンがついている。
  • 上部のボタンがL/R・ZL/ZRと4つある。
  • スティックの押し込み操作ができる。
  • グリップに滑り止め加工がしてある。
  • ライセンス商品なのでパチモン感がない。
  • FC・SFC・64のゲームプレイに向いている。
  • PCでも使える。

 

といった感じですかね。

それぞれの項目を軽めに説明していきますね。

 

GCコンの形が手になじむ。

 

最初の手になじむってやつですが、長年慣れ親しんだゲームキューブコントローラーの形なので手にフィットします。

シンプルにそれだけですね。

まぁでもこれだけの長期間使われ続けているということは、使いやすくていい形のコントローラーってことなんでしょう。

 

switch用のボタン追加

 

次の2~4番目の項目ですが、ゲームキューブコントローラーをスマブラだけでなく、他のゲームでも使えるように改造してあるのがめっちゃいいです!

上部のボタンも、オリジナルのGCコンではL/RとZの3つしかなかったんですよ。

それを4つに増やすことで、他のゲームでも問題なく使えるようになってます。

 

 

スティック押し込みもそうですね。

昔のゲームでは使わなかったですが、今は多くのゲームで使いますもん。

 

そしてホームボタン・スクショボタンがありがたいです!

ホームボタンがあるのとないのでは、メインコントローラーとして使えるかどうかに関わってきます。

もちろんスリープ状態でホームボタンを押すと、switchが起動します。

PS4のホリコンでは、本体の電源を直接押さないといけないので、こっちの方が便利ですね。

スクショボタンも、ブログで使いたい画像を保存するのに重宝しています。

 

グリップに滑り止め加工がしてある。

 

これもオリジナルのGCコンにはなかったのですが、グリップがザラザラしているんです。

素材は他の部分と一緒なんですが、特殊加工の滑り止めって感じですね。

普段このザラザラはあまり主張はしないのですが、ふと「これが無かったらどうなんやろ?」と思って他の部分を触るとザラザラの効果が実感できますね。

要するに、ザラザラしていてよかったです。

 

ライセンス商品なのでパチモン感がない。

 

コントローラーの細かい使い心地にこだわりはないって書きましたが、これにはこだわりありますね。

なんか嫌じゃないですか?

パッと見た感じ本物っぽいけどよく見たら微妙に変えてるやつ

 

「お祭りの当てもんで貰う遊戯王カード、数字細いやん!」

みたいなパチモン感が嫌なんですよ。

……20年ほど前の例え出して失礼しました。今はどうなってんのやろか...?

 

それに比べて、このホリコンはライセンス商品なので本物と同じマークなどを使用しています。

まぁ、このGC風ホリコンではわかりにくいですけど、PS4のコントローラーとかボタンのマークにパチモン感がにじみ出てるのばっかりですもんね。

もちろん、パチモン感あっても使いやすければいいって意見にも賛成します。

ただ、同じくらいの価格でライセンス商品とパチモン商品あったら、ライセンス商品を選ぶかな…?

 

FC・SFC・64のゲームプレイに向いている。

 

このコントローラー、スマブラを持っていなくても「Nintendo Switch Online」に加入している人は買って損はないです!

なぜなら、レトロゲームをするのにも向いているから!

 

 

特にファミコンなんか十字キーとABだけじゃないですか?

めっちゃ使いやすいです。

スーパーファミコンも4つボタンはありますが、このコントローラーで違和感なく操作できます。

なんならスマブラよりも、こっちのレトロゲームでの方が長く使ってると思います。

GCコンでファミコン…どうぶつの森を思い出しますね。

 

第4回 懐ゲー探索隊・もはやファミコン集、どうぶつの森+

  どうもー、こんにちは! チュウのゲーマーいちです。   本日も家にある懐かしいゲームの紹介をしようと思います。   どうぶつの森+   を紹介します! &n ...

続きを見る

 

PCでも使える。

 

これはこのコントローラーを買った時は知らなかったのですが、PCでもゲームパッドとして使えました。

公式サイトを見てみると、Windows®11 / 10で使用可能とのことです。

 

今持っているノートパソコンはゲームをするようなものではないのですが、一応接続してみると正常に動きました。

キーボード操作が難しすぎて諦めていたメタルスラッグをプレイしてみたところ、コントローラー操作が快適すぎてサクサク進んで行き楽しかったです。

また、ゲームもできる性能のノートパソコンを購入したら使っていきたいですね。

 

よくないところ

 

いいところをたくさん書いてきたのですが、実は嫌なところもあるんです…

まぁいいところに比べたら微々たるものなのですが、結構嫌なんですよね…

この記事を書いている今も、その嫌な部分のせいで若干気が散っています。

 

このコントローラーは、ゲームキューブに合わせてるからなのか、switchとは違う配置のボタンがあるんですよ。

上部のL/RとZL/ZRボタンの位置がswitchのコントローラーとは逆なんです

まぁそれはいいんです。

なぜなら、switchのコントローラーと同じにすることもできるからです。

 

ZL/ZRを同時に押しながら、switchのUSB接続場所にさせばswitchコントローラーとおなじにできます。

 

ただ、配置変えしたことを知らせるために赤いランプがつくんです。

 

常時!

本体をスリープモードにしていても!

 

めっちゃ気になるんですよ。

夜とか電気消してると、赤い光が気になるんですよ。

たまに消えて安心するんですが、またすぐ点灯します。

今も視界の隅で赤い光を観測してます。

switchからUSBを抜けばいいだけなんですが、それもちょっと面倒ですもんね。

 

いいところに比べたら大したことない些細なことなんですが、唯一にして最大の嫌なとこでした。

今後はUSB抜いとこかな?

 

まとめ

 

ということでホリ クラシックコントローラーfor Nintendo Switchの紹介は終わります。

総合的にはめっちゃいいですし、値段も安いので買って損はないと思いますよ。

 

カラーも任天堂ゲームの有名キャラをイメージした3種類あります。

私はクリアブラックのゼルダってやつにしました。

ゼルダやったらピンクイメージで、リンクやったら緑のイメージなんですが、ブラックなんですね。

ゼルダの伝説全体のイメージなんですかね?よくわかんないですけど。

 

あと、このホリコンを買った時は知らなかったのですが、ワイヤレスバージョンのGC風ホリコンもあったみたいなんです。

お値段は有線のものと比べてお高いですけどね。

私は有線で十分です。

 

    

 

右のがワイヤレスのホリコンですが、結構高めですね。

ただ、有線にはなかったジャイロセンサーには対応しているみたいです。

 

では、今回はここまでです。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

いち

物心ついた時からゲームをしていたが実力は中の下。 5年ほどゲームから離れていたが、PS4とPC購入により復活。 せっかくだからチュウのゲーマーとしてブログ開設。

-ガジェット, ゲーム関係

© 2024 チュウのゲーマー