どうもーこんにちは。
チュウのゲーマーいちです!
さて、今回も広告を見て気になったゲームをプレイしてみたいと思います。
広告で見るのゲームのいいところはほぼ全部無料ゲームなところですね。
で、ゲームのタイトルですが
Bounce and collect
です!
直訳すると、跳ねて集めるって感じですかね。
まぁやってみましょうか。
Bounce and collect
このゲームのプレイ画面なんですが、こんな広告を見たことはないですか?
ボールを落として数倍になるゲートを通過して数を増やすゲームですね。
…なんというか、それですべてなんですよ。
広告以下でも以上でもないんです。
ほんとにこれだけなんですよ。
なんならタイトル画面的な物もなくいきなり始まります。
ゲームとしては2ステージ構成で、はじめ3つのボールを50個以上に増やせばクリアになります。
ただ、ステージの倍率ゲートがランダムなんですよ。
だから絶対にクリアできないステージも出てきます。
このステージとかマイナスばっかりでどう考えてもクリアできないですもんね。
動画広告を見ればボールが3倍になりクリアできそうですけどね…
ゲーム中の広告は?
ゲーム内の強制広告はもちろんあります!
数秒後にスキップが出る動画広告で、さらに静止画の広告が出るパターンのやつです。
傾向としては、動画広告通りのゲームは強制広告が多いイメージがありますね。
機内モードにしたら広告は流れないですが、他の通信もできないのは不便なので嫌ですよね。
他にも動画を見ればボールが増えたりするのもあります。
感想
なんというか、ほんとにボールを落として増やすだけですね。
一応ステージクリアすると「レベル20完成しました」的なのは出るんですが、それに意味があるのかは疑問です。
リトライするとステージが変わりますもん。
ランダムに出てくるステージをひたすらクリアするゲームですかね。
ランキングもあるのですが、自分の名前は「君は」なんですよね。
しかも名前の変え方がわからないんです。
なんかあやしい…
あっ、あと倍率がなぜかマイナス1の数で書かれています。
3倍のゲートを通ると4倍になるって感じです。
ゲームとしては微妙ですね…
これからいろんな要素が増えていくのなら遊べるかもしれませんが、このままではすぐに飽きますね。
暇なときにボーっとしながらプレイする分にはいいかもしれません。
では、最後までご覧いただき
ありがとうございました。